top of page
2024年8月22日
アーカイブ動画のご案内(8月)
ほろんcafeに参加できなかった方向けのアーカイブ動画の準備が整いました。 ・8月のテーマ「働く選択肢を知ろう~自分らしく働くって?~」 ・講師:株式会社LITALICO 田尻博美さん 動画視聴と講師資料の受け取りを希望する方はこちらのフォームよりお申し込みをお願いします。...
2024年8月15日
「困り事アンケート」へのご協力のお願い
ひとつ前の記事で、筑紫野市で地域カフェがはじまりますというご案内をしました。 筑紫野市で新たに地域カフェを立ち上げるにあたり、困りごとパンフレットづくりをワークショップとして開催する予定です。そこで、パンフレットを作成する上で、「当事者の声をもっと聴きたい!」という想いから...
2024年8月15日
筑紫野市でパンフレット作成ワークショップ開催~地域カフェyotteco~
毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか。 今日は筑紫野市で新たに始まる「地域カフェyotteco~パンフレット作成ワークショップ」のご案内をします。 街の相談室ほろんでは、障がいのある方や保護者さん向けに「ほろんcafe」を開催していますが、福岡市外からの参加者も多く、でき...
2024年7月4日
8月ほろんcafeのご案内~働く選択肢を知ろう~
障がい児者・保護者のための学びと対話の場「ほろんcafe」8月のご案内です。 ほろんCafeは、テーマに沿って一緒に学んだり、情報を得たり、お話をすることで、誰かと繋がる場所として定期開催しています。「親なき後の不安」が少しでも減り、ほっとできるような安心・安全な居場所づく...
2024年6月29日
アーカイブ動画のご案内(6月)
ほろんcafeに参加できなかった方向けのアーカイブ動画の準備が整いました。 ・6月のテーマ「こどもの困り感を知ろう~自己肯定感を育む関わり方~」 ・講師:一般社団法人あそびて 石井宗仁さん 動画視聴と講師資料の受け取りを希望する方はこちらのフォームよりお申し込みをお願いしま...
2024年6月22日
6月ほろんCafe開催報告~こどもの困り感を知ろう、自己肯定感を育む関わり方~
6月16日ほろんCafe、無事に開催することができました。今回は「こどもの困り感を知ろう~自己肯定感を育む関わり方~」というテーマで一般社団法人あそびての石井さんに、こどもの自己効力感の高め方、権利擁護や意思決定支援等についてとても分かりやすくお話して頂きました。...
2024年5月11日
アーカイブ動画のご案内
4月21日ほろんCaféでは、ご自身や子どもさんの急な体調不良やサポートが見つからずに参加できなかった保護者さんが数名いらっしゃいました。 ヘルパーや短期入所、放課後等デイサービス等探したけど手配できなかったというお話を聞き、心苦しい気持ちでいっぱいになりました。...
2024年5月6日
6月ほろんCafeのご案内
障がい児者・保護者のための学びと対話の場「ほろんcafe」6月のご案内です。 ほろんCafeは、テーマに沿って一緒に学んだり、情報を得たり、お話をすることで、誰かと繋がる場所として定期開催しています。「親なき後の不安」が少しでも減り、ほっとできるような安心・安全な居場所づく...
2024年5月4日
開所して1周年を迎えました★
令和6年5月1日、街の相談室ほろんは無事に1周年を迎えることができました。 あっという間の1年間でしたが、1周年を迎えることができ、改めて、利用者様・ご家族、事業所の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがたいことに、開所後、区障がい者基幹相談支援センターや過去に...
2024年4月27日
4月ほろんCafe開催報告~卒後の進路・使える福祉サービス・相談支援の活用法~
4月21日ほろんCafe、無事に開催することができました。 保護者さん、A型就労中の方、相談支援(基幹・ひきこもり)や訪問看護、スクールソーシャルワーカー等、親なき後について一緒に考えたいという方々も参加されました。 今回は「卒後の進路・使える福祉サービス・相談支援の活用法...
2024年3月11日
4月ほろんCafeのご案内
障がい児者・保護者のための学びと対話の場「ほろんcafe」は「親なきあとの不安」を少しでも減らし、一緒に学んだり、情報を得たり、つながったり、話を聞いてもらえる安心安全の場として開催します。先日、令和6年度の年間スケジュールをご案内しました。 🌱4月のテーマは...
2024年3月11日
令和6年度のほろんCafeのご案内
来年度は障がい児者・保護者のための学びと対話の場 「ほろんcafe」を年6回開催します。 このcafeは「親なきあとの不安」を少しでも減らし、一緒に学んだり、情報を得たり、つながったり、話を聞いてもらえる安心安全の場として開催します。 偶数月の第三日曜日 13時-16時...
2024年2月20日
2月地域Cafe開催報告~こどもも大人も憩い育つ居場所づくりとは~
【子育てはひとりではできない】 2月18日、「地域カフェ〜こどもも大人も憩い育つ居場所づくりとは〜」を開催しました🌿 ソノコイロの岩永ひろみさん(ひーさん)にお話をして頂き子育てについて一緒に学んだり、今感じてる想いを伝えたりとても温かい時間になりました。...
2024年1月18日
2月地域Cafe開催のご案内
「こども大人も憩い育つ居場所づくりとは」というテーマで、保育士歴25年、子育て支援団体「親子の味方」、託児ルーム「ソノコイロ」の岩永ひろみさん(愛称ひーさん)にお話をしていただきます。
カテゴリー
福岡市東区の居場所づくり「ほろんCafe」を開催しています。
暮らしている街の中で、ふらっと立ち寄り、お話をしたり、学んだり、誰かとつながったり、何か情報をもらえるような場づくりを目指して活動しています。
前回までのほろんCafeの様子です
参加お待ちしてます♪
bottom of page